2014年11月19日
toutaさんへ行ってきましたが…
私の東京の目的の一つ
世田谷にあるtoutaさんへ行く!
でしたが…
ちょうど不在だったらしく
今回は予定がカツカツで断念
でもまた、是非行きたい‼︎
そんな場所でした。

世田谷にあるtoutaさんへ行く!
でしたが…
ちょうど不在だったらしく
今回は予定がカツカツで断念
でもまた、是非行きたい‼︎
そんな場所でした。

2014年11月13日
布ナプキンワークショップ&ひめトレ体験会
今日は布ナプキンワークショップ&ひめトレ体験会
ありがとうございました!


みなさん、久しぶりのお裁縫
楽しんでいただけました!
ひめトレの美和先生の作品

みなさん上手に出来てました!
その後は、ひめトレ体験会
美和先生のご指導でみなさんトレーニング

私もやりたかった(≧∇≦)
ボタン付けてまして…
参加できなかった>_<
次回こそは!
次回は23日に開催します!
まだ、少しですが空きがありますので
是非、ご参加下さい\(^o^)/
ありがとうございました!


みなさん、久しぶりのお裁縫
楽しんでいただけました!
ひめトレの美和先生の作品

みなさん上手に出来てました!
その後は、ひめトレ体験会
美和先生のご指導でみなさんトレーニング

私もやりたかった(≧∇≦)
ボタン付けてまして…
参加できなかった>_<
次回こそは!
次回は23日に開催します!
まだ、少しですが空きがありますので
是非、ご参加下さい\(^o^)/
2014年10月31日
2014年10月30日
ねじりスヌード
今回のあったかアイテム
ねじりスヌードとINDIGOのスウェットのパッチワークのスヌード



はぎれを使った新しい物
tsunagu nunoのテーマでもある古い物を新しい物をつなぐ
皆様とのご縁もつないでくれるといいな(^-^)
ねじりスヌードとINDIGOのスウェットのパッチワークのスヌード



はぎれを使った新しい物
tsunagu nunoのテーマでもある古い物を新しい物をつなぐ
皆様とのご縁もつないでくれるといいな(^-^)
2014年10月09日
布ナプキンの新柄
布ナプキンの新柄

これはhokuさんのお洋服を作るときの残布で作成
ツナグ布のもう一つの役目
新しいものと古いものをツナグ
新しい活動です
ですので、残布で作成した布ナプキンは限定になります!
ご了承ください。
そして、イベントでもかなりお問い合わせのあった小さなナプキン
基本布ナプキンにすると おりものは出なくなりますが、気になる方や下着が古くならない為に、小さなタイプを作りました!

是非お試し下さい!

これはhokuさんのお洋服を作るときの残布で作成
ツナグ布のもう一つの役目
新しいものと古いものをツナグ
新しい活動です
ですので、残布で作成した布ナプキンは限定になります!
ご了承ください。
そして、イベントでもかなりお問い合わせのあった小さなナプキン
基本布ナプキンにすると おりものは出なくなりますが、気になる方や下着が古くならない為に、小さなタイプを作りました!

是非お試し下さい!
2014年10月07日
てしごと市 ありがとうございました
先日開催された てしごと市
お客様にお越し頂きました!
ツナグ布からは
布ナプキンやあずま袋などを持っていきましたが
布ナプキンは完売
あずま袋も好評でかなりのお客様のもとへお嫁にいきました
布ナプキンに関しましては
正直皆様の関心がこんなにあるとは思ってもみなくて、内心びっくりしておりますと同時に本当に嬉しく思います!
布ナプキンには表にみえる楽しさはありませんが、知って頂くと
こんなに素敵で嬉しく思えるものなんだと感じて頂きたい思いで
可愛くオシャレでロハスなアイテム
そんな布ナプキンを製作しお伝えしていけたらと思います
奥が深いんです!
布ナプキン

そして新たなアイテムとして
あずま袋
こちらに関しましては
また次回に
詳しく(≧∇≦)お伝えしますね!
ツナグ布
色々な物や人をツナグ
そんなことを日々考えながらの
ものづくり
感謝ですね
お客様にお越し頂きました!
ツナグ布からは
布ナプキンやあずま袋などを持っていきましたが
布ナプキンは完売
あずま袋も好評でかなりのお客様のもとへお嫁にいきました
布ナプキンに関しましては
正直皆様の関心がこんなにあるとは思ってもみなくて、内心びっくりしておりますと同時に本当に嬉しく思います!
布ナプキンには表にみえる楽しさはありませんが、知って頂くと
こんなに素敵で嬉しく思えるものなんだと感じて頂きたい思いで
可愛くオシャレでロハスなアイテム
そんな布ナプキンを製作しお伝えしていけたらと思います
奥が深いんです!
布ナプキン

そして新たなアイテムとして
あずま袋
こちらに関しましては
また次回に
詳しく(≧∇≦)お伝えしますね!
ツナグ布
色々な物や人をツナグ
そんなことを日々考えながらの
ものづくり
感謝ですね
2014年09月18日
2014年09月03日
あずまぶくろ
今回、tsunagu nunoで
あずまぶくろを作成しました

普段使いにはもちろん、ママさんのバックとして沢山入るサイズも作成
小さいサイズは オムツ入れなど
お母さんと赤ちゃんをつなぐ布
そして、今日は「すりんぐ・カフェ」でおなじみのmegumiさんと素敵なお話ができました(≧∇≦)
すりんぐもお母さんと赤ちゃんをつなぐ布
こちらの方でもtsunagu nunoで
何かお手伝いができそうなんです!
詳しくは
また近いうちにお知らせしますね(^-^)/
あずまぶくろを作成しました

普段使いにはもちろん、ママさんのバックとして沢山入るサイズも作成
小さいサイズは オムツ入れなど
お母さんと赤ちゃんをつなぐ布
そして、今日は「すりんぐ・カフェ」でおなじみのmegumiさんと素敵なお話ができました(≧∇≦)
すりんぐもお母さんと赤ちゃんをつなぐ布
こちらの方でもtsunagu nunoで
何かお手伝いができそうなんです!
詳しくは
また近いうちにお知らせしますね(^-^)/
2014年08月19日
新作の布ナプオーダー
今日は裁断祭り
かなりの数裁断した(^_^;)
ある方からのオーダー
あと2柄どうしても
この生地を使いたくて

少し大人柄の布ナプ
クラソ店頭にも、並びます!
オーダーですが基本は防水シートなしなので、もし、防水シートが入ったものは
随時オーダーでお受けいたします!
少し薄いタイプも企画しておりますので
\(^o^)/
かなりの数裁断した(^_^;)
ある方からのオーダー
あと2柄どうしても
この生地を使いたくて

少し大人柄の布ナプ
クラソ店頭にも、並びます!
オーダーですが基本は防水シートなしなので、もし、防水シートが入ったものは
随時オーダーでお受けいたします!
少し薄いタイプも企画しておりますので
\(^o^)/
2014年08月10日
素敵な出会い
最近、しっかりと布ナプキンを伝えるために活動し始めてから
色々な方との出会いがありました
ひめトレのインストラクターの
工藤先生
以前からお会いしたい方で
イベントに来てくださり
お店にもご来店くださって、ゆっくりお話ができました(^-^)
秋には、素敵なイベントが出来そうです!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=682209685207396&substory_index=0&id=100002551116385
色々な方との出会いがありました
ひめトレのインストラクターの
工藤先生
以前からお会いしたい方で
イベントに来てくださり
お店にもご来店くださって、ゆっくりお話ができました(^-^)
秋には、素敵なイベントが出来そうです!
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=682209685207396&substory_index=0&id=100002551116385